エアコンクリーニングは今が格安!私のおすすめ

エアコン暖房|電気代は1ヶ月でどのくらいかかる?北海道でも暖かくなるの?

【PR】当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「北海道でエアコン暖房を使ったら1ヶ月でどの位の電気代がかかるのかな?」

「北海道の気温で”寒冷地使用じゃないエアコン暖房”を使って部屋を暖めることはできるのかな?」

「エアコン暖房の効きを良くする方法はあるのかな?」

「理論上じゃなくて北海道でエアコン暖房を使っている人の生の声が聞きたい!

少しずつ寒くなってきましたね。

雪国にお住まいの方で、
「そろそろ夏に設置したエアコンを暖房としても使ってみたいなぁ…」と考えているあなた。

普通のエアコン暖房が
北海道札幌市という過酷な環境”でどのくらい使えるのか興味がありませんか?

我が家は”寒冷地使用じゃないエアコン”を設置して6年使った実績があります。
そんな私から一言!

ハル

”寒冷地仕様じゃないエアコン”でも
補助暖房としては充分使えますよ!

さらに我が家は2021年シーズンに、

  • 普通のエアコン暖房がメイン暖房としてどこまで通用するのか?
  • ガスセントラル暖房と普通のエアコン暖房を併用したら節約になるのか

についても検証しましたので、
ここで発表させて頂こうと思います!

この記事を読むと、、、
  1. ガスセントラル暖房と普通のエアコン暖房を併用すると節約効果があるのかがわかる!
  2. 札幌の寒さで限界まで”寒冷仕様じゃないエアコン暖房”を使った時の電気代がわかる!
  3. ”寒冷地仕様じゃないエアコン”の本当の暖房能力(体感)がわかる!
  4. エアコン暖房を使う際の電気代の節電対策がわかる!
ハル

併用しての節約効果は最大で6,000円!
使い方によってはちょっとだけ節約になります!

旦那ちゃん

もしエアコンを暖房として使いたいのであれば、
最初に電気代対策をしてから使うのがオススメだよ。

今すぐエアコン暖房の電気代や検証結果が知りたい方はこちらをクリックしてね!
 ⇒エアコン暖房の電気代が知りたい!
 ⇒ガスセントラル暖房とエアコン暖房の併用で暖房費が節約できるのか知りたい!

我が家の光熱費5年分~をこちらの記事で更新中です。
北海道の一戸建てのリアルな光熱費が知りたい方はこちら!

気になるところにジャンプ!

【エアコン暖房/1ヶ月の電気代in北海道】
我が家の環境・エアコンスペックは?

もうすぐ冬が来るよ~

まずは暖房費節約できるかの検証に当たりまずは次の2つから紹介していきます。

  • エアコン暖房を使う我が家をとりまく環境
  • エアコンスペック

我が家の環境は
“築2017年 木造2階建て”

まず我が家のスペックを紹介します。

【木造2階建分譲住宅の我が家】

  • 築年は2017年12月
  • 建坪36坪・木造2階建て・4LDK(LD13畳・K3.8畳・主寝室8畳・洋室3部屋各6畳)
  • 南側リビングに吹き抜けあり
  • リビングは6畳洋室と隣接(常時開放)
  • 真冬の暖房はガスセントラル暖房で各部屋にパネルヒーターが設置
ハル

札幌市の外れにある、
小さくてかわいいマイホームだよ!

検証エアコンは
”HITACHI 白くまくん (RAS-X56G2)”

どどーんと大きいよ
旦那ちゃん

エアコンは2018年5月から使用しているよ。

我が家が購入したのはHITACHI白くまくん(RAS-X56G2)というモデルです。
木造24㎡対応の少し大きめタイプを購入し、木造南向きリビングに設置しました。

大きめなエアコンを購入した理由はLDK16.8畳の真上が6畳位の吹き抜けとなっており、さらに横に6畳の洋室がくっついている為です。

通常の18畳タイプだとよく冷えない可能性があるとのことでこのサイズにしました。

ハル

全部を1部屋だと考えると28.8畳になるからね~💦

我が家の型番は廃盤になっているようでこれが後続モデルです。
我が家は当時220,000円でおつりが来るくらいの金額で取付してもらいました。

旦那ちゃん

今はコロナの影響もあり少し高騰しているみたいだね💦

ネットで商品を購入して業者を別途手配して取付けてもらった方がトータルで安くなるかもしれません。

【エアコンをネットで購入する場合は下調べをきちんとしましょう!】

特に大型のエアコンは”200V対応の専用コンセント”じゃないと使えないタイプがほとんどです。
(我が家のエアコンも200V専用です)

200Vの専用コンセントがついていない場合、コンセントの増設工事が必要となり、
現地状況にもよりますが下記のような作業や変更手続きも出てきます。

  • 分電盤の交換
  • アンペア数の変更
ハル

もちろん有料だよ💦

想定よりも金額がかかってしまった!

とならないために、
きちんと調べてから購入するようにしましょうね!

楽天市場にお得なエアコンを探しに行く

エアコン設置業者は
「くらしのマーケット」で探そう!

旦那ちゃん

くらしのマーケットはネット上で
かゆい所に手の届くサービスを簡単に格安で予約できるよ!

\依頼できるサービスの一例/

  • ハウスクリーニング、家事代行
  • 不用品回収、引越し、ゴミ屋敷清掃
  • エアコンの取付、撤去
  • 庭木の剪定
  • 害虫・害獣駆除
  • アンテナ取付

\くらしのマーケットのメリット/

  • 事前に料金がわかる
  • 口コミで信頼できる店舗が探せる!
  • 最大10万円の保証サービス

くらしのマーケットのエアコン取付業者の中には、事前に家の間取りを確認してくれて、
適切なサイズのエアコンを選定してもらえる業者もあります!

旦那ちゃん

これは量販店にはない強みだね!
量販店だとほとんどの店で購入前に家には来てもらえないもんね。

札幌市の平均気温は?

国土交通省 気象庁HPより引用、一部抜粋

上記は気象庁HPより、札幌市の1991年~2020年までの月別の最低気温と最高気温の平均値部分を抜粋した物です。

これを参考にすると札幌市で一番最低気温が低いのは1月の-6.4℃となっています。

ハル

でもこれは”平均”だから、
-10℃以下になる日も年に何日かあります。

娘ちゃん

寒くて手足がカチンコチン!

【エアコン暖房/1ヶ月の電気代in北海道】
例年のエアコン暖房の使い方は”補助暖房”

幅も大きくなかなか出っ張ります💧

補助暖房としての”普通のエアコン暖房”は優秀!

我が家は例年、エアコン暖房を初春や秋の補助暖房として使っています。
時期としては”3月下旬~5月中旬頃まで”と”9月中旬~11月中旬頃まで”。

補助暖房として使う期間は”寝室で寝ていても寒くない時期”です。

ハル

家族の集まるリビングだけ暖まればいいので、
エアコン暖房だけでも十分暖かい!

我が家のメイン暖房は”プロパンガスのガスセントラル暖房”なのですが、
一度暖房をつけ始めたら24時間暖房を切らないというのが基本的な使い方となります。

これは家全体を”パネルヒーター”という暖房器具を使って暖める仕組みだからです。

\下をタップするとボックスが開くよ/

セントラル暖房とパネルヒーターの仕組み
我が家の各部屋についているパネルヒーター

主に北欧などの極寒地域で取り入れられている暖房方法がセントラル暖房(セントラルヒーティング)です。

我が家の場合、ガスボイラーで温めたオイルや不凍液をパネルヒーターの内部に通し、パネルヒーターから別の部屋のパネルヒーターへ……

こうして内部の液をぐるぐる循環させながら輻射熱(ふくしゃねつ)を放出させることにより家全体を暖めています。

パネルヒーターによるセントラル暖房は火事の心配がなく、エアコンと違い風も出ないし乾燥もしないので、つけっぱなしにしておけば家中ぽかぽかの極上空間が生まれます

しかしこのガスセントラル暖房。
24時間つけっぱなしということもあり毎冬恐ろしいガス料金を叩き出してくれます……

ハル

今年の2月は
ガス代だけでひと月4万弱…(;’∀’)ヒエッ

旦那ちゃん

そのため我が家はこれまでも
できるだけエアコン暖房だけを使う期間を増やし暖房費を節約してきました。

普通のエアコン暖房使用時の電気代は?

ハル

では実際にエアコン暖房だけを使った期間を検証して、
エアコン暖房自体の電気代(使用量)を調べてみましょう

エアコン暖房自体の電気代(使用量)
= エアコン暖房使用時の電気代(使用量)

ー 住んでいるだけでかかる電気代(使用量)

これに当てはめて計算してみます。

まずは”住んでいるだけでかかる電気代(使用量)”を見つける

まずは私が今住んでいる家の電気代について表にまとめました。

我が家の電気代 北海道は電気単価が高い💦

我が家の場合、エアコンも暖房器具などの空調家電もいっさい使わない月は初夏と初秋の2回あります。

空調家電を使わない月は
春と秋の2回

  • 5月中旬~7月上旬
  • 8月下旬~9月上旬

あらゆる空調家電を使わない場合
我が家の電気使用料は約200kWh、電気代は6,000円~7,000円位となります。

ハル

これが検証に使う
住んでいるだけでかかる電気代(使用量)”となるよ!

次に”エアコン暖房使用時の電気代(使用量)”を見つける

我が家が”エアコン暖房だけを使う”時期は初春と秋の2回あります。

エアコン暖房だけを使うのは
初春と秋の2回

  • 3月下旬~5月中旬頃
  • 9月中旬~11月中旬頃

エアコン暖房だけを使う月の我が家の電気使用量は約230~350kWh、電気料金は7,000円~12,000円位となります。

ハル

これが
エアコン暖房使用時の電気代(使用量)”ですね。

エアコン暖房自体の電気代(使用量)は?

これを最初の計算式に当てはめると、

エアコン暖房自体の
電気使用量は約30~150kWH
電気料金は約1,000円~5,000円くらいかかっている事がわかります。

旦那ちゃん

もっと細かく計算すると照明の電気代などもありますが省略💦
そこまで細かくデータは取っていないのでご容赦くださいませ!

おそらく同じ期間でガスセントラル暖房を使っていたら、ガス代だけで20,000円位になっていると思うので、
エアコン暖房を使った方が間違いなく節約になっています。

エアコン暖房の電気代in北海道|
ガスセントラル暖房とエアコン暖房の併用で暖房費は節約できる?

ではここから問題のガスセントラル暖房と普通のエアコン暖房を併用して暖房費節約できるのか?を検証していきます。

ガスセントラル暖房だけと比べて

  • 実際に部屋は暖まるのか?
  • ガス代と電気代を比較して節約できているのか?

がポイントとなります。

旦那ちゃん

まずは検証前に
2つの電気代対策”をしたよ。

今すぐ検証結果が知りたい方はこちらをクリックしてね!
 ⇒”ガスセントラル暖房”と”エアコン暖房”の併用で暖房費が節約できるのか知りたい!

検証前に行った2つの電気代対策

2つの電気代対策とは?

  • 契約電力会社の見直し
  • 暖気を逃がさない為の対策

【電気代対策①】
契約電力会社の見直し

※データは総務省統計「1世帯当たり1ヶ月間の収入と支出(2人以上の世帯のうち勤労者世帯)https://www.stat.go.jp/data/kakei/longtime/index.html#time2」を加工して作成

我が家はこの検証をする前から電力会社を当時は最安だった”楽天でんき”に変更しています。

突然ですが日本は平均的に電気使用量は冬が一番高くなるのをご存じでしょうか?

ハル

冬は日照時間も少なくなり気温も下がる、
さらには巣ごもりする人が多いからと言われています。

また2022年に入ってからは燃料費の高騰により過去3年の中で電気代が一番高くなっています。
(グラフ参照)

追い打ちをかけるように、2022年6月から各電力会社が一斉に電気代値上げ済み!
なんと電力会社大手9社はすでに「料金が高騰しすぎないよう設けられている上限額」に達しているそうです!

電力会社を見直すだけで”万単位”で電気代が変わってくる事もあります。

ハル

エアコン暖房を使う方もそうでない方も
冬に向けて契約電力会社の見直しをしましょうね!

エネチェンジで電力比較を行う

我が家は2022年11月~北ガスの電気に乗り換え済みです。

おすすめの電力会社比較サイト
「エネチェンジ」とは?

エネチェンジは国内最大級の電力・ガス比較サイトです。

今はいろいろな電力会社比較サイトがありますが、私はエネチェンジ押しです!

ハル

個人的にはエネチェンジは
ガスよりも電力会社比較が使いやすいと思っています。

なぜエネチェンジ押し?
  • WEB上だけでプラン検索可能!申し込みまでワンストップ!
    勧誘電話が来なくて安心
  • お得な限定特典で直接申し込みよりメリットがある !
  • 特典やポイントも含めた実際の節約金額がわかりやすい
    ⇒ポイント還元で1年だけお得なのか、複数年使ってもお得なのか判断しやすい
  • 契約解除料などマイナス面もしっかり記載している
  • 市場価格と連動して電気代が高騰する可能性のあるプランを掲載していないので安心!

いまだけ!お得なキャンペーン開催中 /

今すぐ検証結果が知りたい方はこちらをクリックしてね!
 ⇒ガスセントラル暖房とエアコン暖房の併用で暖房費が節約できるのか知りたい!

【電気代対策②】
暖気を逃がさない為の対策

ハル

2017年築年の我が家。
まだ新築と言えるのかな?

少なくとも築20年の木造住宅よりは断熱効果は高いのではないかと思っているのですが
それでも隙間風をピューピュー感じます💧

なので暖気を逃がさない為の対策を少しだけしました。

  • 掃き出し窓の下部分に高さ60cm位のスタイロフォームをはめ込む
  • 換気口は半分閉める

我が家が取り組んだのはこのくらいです。

旦那ちゃん

特に
掃き出し窓にスタイロフォームオススメですよ!

スタイロフォームって?

発砲スチロールの一種で住宅の天井とか壁の中に入ってる断熱材です。

ホームセンターとかでこのサイズのが2,000円でおつりが来る程度で売っていると思います。

これを掃き出し窓の下部分60cm位にはめ込むとなかなかな断熱効果がありますので、窓際の寒さに悩んでいる方はぜひ試してみてくださいね。

スタイロフォームに100均の銀マットを巻いて窓に立てかけています。
銀マットじゃなくても可愛いリフォームシートの方が良かった💦
ソファーの裏でレースカーテンで隠れるのでなので気にしないことにしています💧

ハル

お風呂場の窓なんかにも効果的だよ!
暗くなるけどね💦

調べてみると、他にもこんな対策グッズがありました。

\断熱シートで窓面からの冷気を抑えよう/

\隙間風を防ごう/

ハル

”断熱カーテンライナー”以前の家で使ってました!
これも簡単で断熱シートよりも効果があってオススメです。
外から見たら窓がキラキラして見えます💦

\下からの冷気を防ごう/

旦那ちゃん

これをカーペットの下に一枚敷くだけで
なんだかぽかぽかするから不思議。

今すぐ検証結果が知りたい方はこちらをクリックしてね!
 ⇒ガスセントラル暖房とエアコン暖房の併用で暖房費が節約できるのか知りたい!

今回の検証条件

旦那ちゃん

今回の検証は
以下の期間と時間の下で行ったよ。

条件
検証期間は?

11月中旬~12月中旬(12/20頃)まで

※札幌市の平均最低気温を参照にマイナスにならない気温の頃までに設定

ハル

外気温がマイナスの中、
2階建木造住宅の全部を”1台の普通のエアコン暖房で暖める”のはさすがに厳しいと判断しました。

条件
検証時間は?

家族の誰かがリビングに在宅している日中~夜寝る前まで
※ 就寝時と早朝についてはガスセントラル暖房を使用

条件
エアコン暖房の設定温度は?

エアコンの設定温度は21.5~22℃。
室温が20℃を切らないように調整しています。

つまり今までは夜寒くて寝れなくなったら完全にガスセントラル暖房に切り替えていた所を、2021年11月後半から12月中旬(12/20頃)までは、

エアコン暖房

家族がリビングにいる日中や夜寝る前(朝8時~夜20時まで)

ガスセントラル暖房

深夜帯(夜20時~朝8時まで)

とハイブリット対応にしてみることにしました。

札幌市の初冬(11月中旬~12月中旬)で普通のエアコン暖房でも暖かくなるの?

まずは初冬(11月中旬から12月中旬)の札幌市の寒さでも普通のエアコン暖房で部屋が暖まるのかについて。

体感としては、

寒冷地仕様のエアコンじゃなくても雪が積もる前の11月末頃までなら使えます!
が、普通のエアコン暖房のみで12月中旬までは行けなくもないけど”かなり寒い”です。

旦那ちゃん

気温にして5度位まで
それ以上寒くなると部屋の温度計は22℃を指しているのに、
「暖房使ってるのになんか寒い~💦」と感じました。

これはエアコン暖房特有の霜(しも)とり運転中に暖房が止まっているからでした。

娘ちゃん

「しも」ってなぁに?

≪エアコンの”霜(しも)取り機能”とは?≫

”霜(しも)”とは空気中の水蒸気が結露して凍った氷の事。

エアコン暖房は室外機から外に冷たい風を吹き出します。
それにより室外機内部の熱交換機が冷やされ、熱交換器に触れた空気中の水蒸気が凍って”霜”となり熱交換器に付着します。

”霜”はエアコン故障の原因となる為、故障を防ぐ為に「霜とり運転」の機能がついているんですね。

説明書によると暖房停止時間は5~10分間、なんと最大で22分間も止まってしまうそうです。

娘ちゃん

お外は5℃。
そんな中で暖房が10分以上止まったら
室内も一気に冷えちゃうよね💦

【エアコン暖房in北海道】
ガスセントラル暖房&エアコン暖房の併用は暖房費を節約できる!が…

次に問題の暖房費について我が家のガスと電気の使用量データを検証してみましょう!

ハル

正直寒くて辛かったけど、
目的の節約ができてるなら結果オーライ!ブルブル…

比較方法はシンプルに!

今回検証する実際のガス使用量と電気使用量には、家で使ったすべてのガス・電気使用分が含まれます。

ガス代電気代
ガスセントラル暖房に使ったガス
給湯に使ったガス
調理に使ったガス
照明
家中の電化製品すべて

これはガスセントラル暖房だけで暖房しても、ガスセントラル暖房とエアコン暖房を併用しても同じなので今回は単純にかかったガス代と電気代の合算で検証します。

また例年ガス・電気の単価が違うので使用量で比較してから最後に、2021年のガス単価・電気単価の平均で計算し直していくら変わってくるのかを検証していきます

旦那ちゃん

シンプルにわかりやすく比較するよ!

”ガスセントラル暖房と普通のエアコン暖房を併用”しても節約できるかは微妙

早速我が家の2021年11月後半~12月中旬のガス使用量と電気使用量を例年の使用料と比べてみましょう

我が家の11月中旬~1月上旬までの電気・ガス使用量比較表

これは、我が家の2021.11/10~2022.1/11のガス使用量と電気使用量比べたものです。

ハル

検針日の関係で少し日付に前後がありますがご容赦くださいね💦

見て頂ければわかると思いますが

  • 電気使用量は例年よりも多い!
  • ガス使用量は例年よりも少ない!

としっかり結果に出てくれました!

ここから料金に換算してどちらがお得だったのかを比較してみます。

電気料金は10,050円上がった

2021年12月の電気料金単価は 1Kwh=30円
2021年12月分で増えた電気料金は 152Kwh×30円= 4,560円

2022年1月の電気料金単価は 1Kwh=30円
2022年1月分で増えた電気料金は 183Kwh×30円 = 5,490円

増えた電気料金を合算すると、4,560円+5,490円 = 10,050円

ガス料金は14,299円下がった

2021年12月のガス単価は 1㎥=285.74円
2021年12月分で減ったガス料金は -36.8×285.74円 ≒ -10,516円

2022年1月のガス単価は 1㎥=306.31
2022年1月分で減ったガス料金は -12.35×306.31円 ≒ -3,783円

減ったガス料金を合算すると、-10,516円 + -3,783円 = -14,299円

トータルでは、
14,299円 ー 10,050円 = 4,249円お得に!

つまりガスセントラル暖房と普通のエアコン暖房を併用した方が
4,249円節約できたという結果になりました!

でもよく見てもらうとわかるんですが、
12月分(11/10~12/10頃)は約6,000円程お得になっているのに対し、
1月分(12/11~1/11頃)は逆に1,000円以上料金が上がっているんです。

これは本格的に寒くなってからはガスセントラル暖房の方が暖まるし効率が良いということ

旦那ちゃん

寒いのを我慢して使ったのに
本格的に寒くなったらガスセントラル暖房だけの方が効率良いってことかぁ~。
やってみないとわからないものだね~!

まとめ
~エアコン暖房使用時の1ヶ月の電気代は1,000~5,000円程度~

この記事では、
【エアコン暖房in北海道】電気代はどのくらいかかるの?ちゃんと暖かくなるの?」について解説しました。

北海道における
「寒冷地仕様じゃない普通のエアコン暖房」とは?
  • メイン暖房じゃなく、春先や秋頃の補助暖房としてならとても優秀
  • エアコン暖房使用時の電気代は月1,000円~5,000円位
  • 11月末までならガスセントラル暖房とエアコン暖房は併用した方が5,000円以上安くなる
  • 就寝時にも暖房が必要な気温(気温1桁)になったらメイン暖房に切り替えた方がいろいろと幸せ❤

※電気代は我が家の使用環境による物です。

この結果を受けて我が家は次のように使用していくことにしました。

  • 毎年11月末まではガスセントラル暖房とエアコン暖房を併用
  • それ以降はガスセントラル暖房に切り替え
旦那ちゃん

この結果はきちんと電気代対策をしてから検証した物ですので、
電力会社の見直しがまだの方は、ぜひエネチェンジから見直してみてください。

エネチェンジで電力比較を行う

\ 5秒で診断・変な電話とか来ないよ/

それではまた!

おトクな楽天経済圏を攻略しよう!
《 初心者用オススメ記事4選 》

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


気になるところにジャンプ!