ミツモアとくらしのマーケットの違いを10項目で徹底比較!どっちがおすすめ?

【PR】当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

この記事ではミツモアとくらしのマーケットの違いを10項目で比較しました。

結論から言うと時間をかけずに簡単に業者探しがしたい方はミツモア口コミを確認しながら自分に合った業者をじっくりと探したい方にはくらしのマーケットがおすすめです。

ミツモアとくらしのマーケットは、どちらもオンラインで簡単に業者探しができる手数料無料の業者比較・仲介サービスですが、よく調べるとそれぞれの特徴が見えてきます。

自分にはどちらが合うのか?

この記事をみればきっと解決しますよ♪

さっそくこの2社にどんな違いがあるのかを比較してみましょう。

主にハウスクリーニングや便利屋など個人向けのサービスに関して比較しています。

気になるところにジャンプ!

【総合評価】
ミツモアよりもくらしのマーケットの方が自分にピッタリの業者を探しやすい!


ミツモアが
優れている点


くらしのマーケットが
優れている点
依頼できるサービス数
依頼の手軽さ
故障破損時の補償制度
料金
提携業者数と対応エリア
比較できる業者数
キャンセル規定
【同評価】
品質保証制度(アフター対応)
支払い方法

ミツモアとくらしのマーケットの違いを10項目比較した結果を表にまとめました。

もしハウスクリーニングなど住まいの困りごとを依頼したいのであれば、くらしのマーケットの方がおすすめです。

ミツモアは最大5社まで業者を選んでくれるので選ぶ手間が省けるというメリットはありますが、その5社のみしか見積りが見れないとも言えます。

くらしのマーケットは誰でも全業者の見積もりと口コミをチェックできます。

ハル

依頼前に不明点を業者に問い合わせする事もできるので、
より自分にあった業者が見つかりやすいですよ!

\ 業者の口コミチェックがしやすい♪ /

予約前に業者と打ち合わせできて安心!

公式サイト:https://curama.jp

ミツモアとくらしのマーケットを10項目で徹底比較!


ミツモア

くらしの
マーケット
①料金見積もり非公開全業者の見積もりが見れる
クーポンあり
②提携業者数と
対応エリア
全国
60,000店舗以上
(時期不明)
全国
90,000店舗以上
(2024年1月現在)
③依頼できる
サービス数
600種類以上400種類以上
④比較できる
業者数
最大5社全業者
⑤依頼の
手軽さ
業者の自動選定機能あり
(最大5社まで)
業者の自動選定機能なし
⑥口コミの
見やすさ
提案された業者の
口コミだけ見れる
全ての業者の口コミが見れる
悪い口コミのみピックアップも可能
⑦故障・
破損時の
補償制度
最高1億円

業者と連絡が取れない時でも利用可能
(10万円保証)
最高1億円

作業業者からの連絡が必須
⑧品質保証
制度
(アフター対応)
業者により異なる
⑨支払い方法業者により異なる
⑩キャンセル
ルール
業者により異なる作業日5日前まで:無料
4~2日前:25%
前日:50%
当日:100%


公式サイト

公式サイト

ミツモアとくらしのマーケットの違いを10項目で比較した結果を表にまとめてみました。

ミツモアもくらしのマーケットも客としてサービスを利用する場合は手数料がかかりません。

どちらも多くの業者から自分に合う業者を探せる便利なサービスですが細かく比較すると違いが見えてきます。

さっそく比較していきましょう。

① 料金|
くらしのマーケットは誰でもすべての業者の見積もりが見れる!


ミツモア

くらしの
マーケット
見積もり
非公開
全業者の見積もりが見れる
大手業者よりも格安
クーポンあり

まずはミツモアとくらしのマーケットの価格を調査しました。

くらしのマーケットでは全業者の見積もりがネット上で公開されており気になる金額が一目でわかります。

これに対しミツモアはネット上で見積もりは公開されておらず提案された最大5社の見積もりしか見れません。

そのため価格の比較はできませんでした。

くらしのマーケットの料金は同じ業者比較サービスのユアマイスターと同じ位で、大手業者のダスキンおそうじ本舗などと比べても格安と言えます。

料金も確認しながらたくさんの業者を比較したい人はくらしのマーケットの方がおすすめです。

ミツモアで依頼したい方はくらしのマーケットで事前に相場を調べておくと良いでしょう。

② 提携業者数と対応エリア|
くらしのマーケットは9万店舗以上の業者から選べる


ミツモア

くらしの
マーケット
提携
業者数
60,000店舗以上
(時期不明)
90,000店舗以上
(2024年1月現在)
対応
エリア
全国

ミツモアとくらしのマーケットの登録店舗数を比較しました。

くらしのマーケットが契約している業者数は2024年1月現在で9万店舗以上と非常に多いです。

ミツモアも6万店舗以上の業者が登録している(発表時期は未定)ので充分な業者数ではありますね。

ただしミツモアはハウスクリーニングなどの暮らしの困りごとだけではなく、税理士や弁護士の紹介などより専門的な分野の業者数も含みます。

一方くらしのマーケットは”くらしの困りごと”のカテゴリーのみで9万店舗以上から選べます。

そのためハウスクリーニングや家事代行などの家庭向けの日常サービスを依頼したい人にはくらしのマーケットの方が向いていますよ。

>> 参照記事はこちら(AUBA)

③ 依頼できるサービス数|
ミツモアなら税理士、弁護士まで探せる!


ミツモア

くらしの
マーケット
依頼できる
サービス数
600種類以上400種類以上

ミツモアではハウスクリーニングや不用品回収などの個人向けの作業だけではなく、税理士、弁護士の紹介など法人向けのサービス業者も探せます。

一方、くらしのマーケットは税理士や弁護士の紹介などのサービスはありません。
>>くらしのマーケットで依頼できる作業一覧はこちら

そのためハウスクリーニングなどのくらしの困りごと以外のカテゴリーを依頼したい方はミツモアを利用しましょう。

④ 比較できる業者数|
くらしのマーケットはすべての業者から自分で選べる


ミツモア

くらしの
マーケット
比較できる
業者数
最大5社全業者

くらしのマーケットでは提携している全ての業者の中から自分で業者を選べます。

条件に合う全業者を自分の目で見比べながら、評判や実績、対応地域など、気になる点を細かくチェックできるんです。

一方ミツモアは、見積もりが見れるのは最大5社分のみです。
事前にチャット形式の質問に答えていくと自分に合った業者を最大5社選んでくれる仕組みだからです。

たとえばエアコンクリーニング業者を探したい場合、くらしのマーケットなら全国で4,000社以上の業者を比較できますがミツモアは提案された5社程度しか選択肢がありません。

様々な条件を加味して納得の行く業者を選びたい人にとって、くらしのマーケットの自由度の高さは最大のメリットと言えるでしょう

ハル

さっそくくらしのマーケットで業者探しをしたくなったあなたは以下のページから条件を選択してみてくださいね。

⑤ 依頼の手軽さ|
ミツモアは5社まで業者を自動選定してくれる!


ミツモア

くらしの
マーケット
業者の
自動選定
機能
あり
(最大5社まで)
なし

依頼の手軽さでいうとミツモアが一歩リードしています。

というのも、ミツモアは条件を入力するだけで6万店以上の業者の中から自分にぴったりの業者を最大5社選んでくれるからです。

一方くらしのマーケットはカテゴリー内の数十社の口コミや評判、作業内容などを1社1社比較して自分で選ばなければいけません。

手間がかかるし面倒ですよね。

ミツモアはそんな業者選びに関する手間を最小限に抑えることができるんです。

時間がない時や、そこまで業者にこだわりがない場合はミツモアの自動選定機能を活用すれば、簡単に業者を決められますよ!

⑥ 口コミの見やすさ|
くらしのマーケットは悪い口コミのみピックアップも可能!


ミツモア

くらしの
マーケット
口コミの
見やすさ
5社の口コミしか見れない全ての業者の口コミが見れる
悪い口コミのみピックアップも可能!

業者を手配する時には、少しでもトラブルを防ぐために実際の利用者の口コミや評判はしっかりとチェックしたいですよね。

この口コミチェックのしやすさは、くらしのマーケットに軍配が上がります。

ミツモアもくらしのマーケットも実際の利用者の口コミを参考にできます。

ただしくらしのマーケットは見積もり前でもすべての業者の口コミが見れるのに対し、ミツモアは提案された最大5社の見積もりしか見れません。

またくらしのマーケットは悪い口コミのみのピックアップもできますので悪質な業者や危ない業者を避けられるのも嬉しいですね。

ハル

口コミは、悪い口コミ程参考になる情報が書いてあるので、
どんなところが気になったのかな?」などしっかりとチェックをしてから依頼しましょうね!

くらしのマーケットの口コミ・評判や詳しい使い方はこちらの記事で解説しています。

⑦ 故障・破損時の補償制度|
ミツモアは依頼者側からも申請可能!


ミツモア

くらしの
マーケット
申請方法依頼業者と連絡が取れなくても
申請可能
(10万円保証)
依頼した業者からのみ
補償申請可能
補償期限規定なし
補償金額最高
1億円

業者に依頼し「物が壊れてしまった…」といった時の故障・破損時の補償制度を比較しました。

この補償制度においてはミツモアの方がくらしのマーケットよりも利用しやすい制度と言えます。

くらしのマーケットは補償を利用するには業者からの申請が必須となりますが、ミツモアは業者と連絡が取れなくなった時も利用出来る「10万円保証」という補償制度もあるからです。

ただしどちらも「業者仲介サービス」なのでトラブル時はまずは業者との直接やり取りが基本となります。

そのため、どちらで依頼する場合も”信頼できる業者”に依頼する事が大切で、そういった”信頼できる業者”は独自に補償を設けているものです。

ハル

ミツモアとくらしのマーケット、どちらで依頼する場合も依頼前に「賠償責任保険の加入があるか?」は最低限確認しておくようにしましょう。

⑧ 品質保証制度(アフター対応)|
ミツモアもくらしのマーケットも頼んだ業者により異なる


ミツモア

くらしの
マーケット
再施工の義務どちらも業者次第

エアコンクリーニングをしてもらったのに思ったように綺麗にならなかった…

こんな時に無料で再清掃してくれるのか?は大事なポイントですよね。

ミツモアもくらしのマーケットもあくまでも”業者比較・仲介サイト”としての立ち位置のため再作業・再清掃の補償はしていません。

どちらもアフター対応については依頼した業者が責任を持つというスタンスです。

例えばエアコンクリーニングやハウスクリーニングなどの再清掃補償については業者の紹介ページに記載しているのでよくページ内をチェックしましょう。

もしハウスクリーニングのアフター補償が必須であれば、同じ業者比較サービスのユアマイスターがおすすめです。

ハル

ユアマイスターはクリーニング結果に満足がいかなかった場合の”再施工保障”を全業者に義務付けているので安心ですよ♪

ユアマイスターの口コミ・評判や安い理由はこちらで紹介しています。

⑨ 支払い方法|
ミツモアもくらしのマーケットも頼んだ業者により異なる


ミツモア

くらしの
マーケット
オンライン
決済
カード決済 カード決済
現地払い現金
クレジットカード
電子決済等
現金
クレジットカード
電子決済等
後払い
決済
振込
NP後払い決済
振込

くらしのマーケットでもミツモアでも支払い方法に大差はありませんでした。

どちらもオンラインカード決済と現地での現金払い、振込などの後払いも可能です。

現地払いや後払いの決済方法は各業者により異なるため、依頼前にどの決済方法が使えるのかはしっかりと確認しておきましょう。

⑩ キャンセルルール|
明確な決まりがあるのはくらしのマーケット


ミツモア

くらしの
マーケット
業者により異なる作業日5日前まで:無料
4~2日前:25%
前日:50%
当日:100%
※引っ越しカテゴリーと玄関の鍵開けカテゴリーのみ別規定

サイト側でしっかりとキャンセルルールを設けているのはくらしのマーケットです。

くらしのマーケットは作業日5日前まで無料でキャンセルができます。
(引っ越しカテゴリーと玄関の鍵開けカテゴリーのみキャンセル規定が異なります。)

一方ミツモアはサイト側でキャンセルルールを定めておらず、各業者の判断にゆだねています。

各業者によりルールが違うのはトラブルにつながりやすい部分なのでミツモアで依頼する場合、キャンセルルールはしっかりと確認しておきましょう。

確認が面倒な方はくらしのマーケットで依頼する方がおすすめです。

ミツモアがおすすめな人|
業者を依頼する手間を省きたい人

ミツモア
おすすめすすのはこんな人!
  • 見積もりの手間を省きたい人
  • 時間がない人
  • 税理士、弁護士など専門的なサービスを依頼したい人

ミツモアは手間をかけずに気軽に業者を頼みたい人におすすめです。

ミツモアの魅力は自分に合った業者をミツモア側が5社まで自動的に選んでくれる点です。

たとえば引っ越し業者を見つける場合「期間」「作業内容」「上限金額」などの条件をチャット形式で選んでいくだけでミツモアのシステムが最適な業者を選定してくれます。

面倒な検索作業をする必要がありません。

またミツモアで頼めるサービスはハウスクリーニングや家事代行など暮らしの困りごとだけではありません。

弁護士や税理士などより専門的なサービスも依頼でき、選べるサービスの幅は600種類以上にも及びます。

時間にゆとりがない人や細かいことを気にせず手早く業者手配を済ませたい人は下記のリンクからミツモアで業者を探してみましょう。

\ 5分で見積もり完了♪ /

あなた専用!最大5社の見積もりから選ぶだけ

公式サイト:https://meetsmore.com

くらしのマーケットがおすすめな人|
時間をかけてたくさんの業者を比較したい人

くらしのマーケット
おすすめするのはこんな人
  • 利用者の口コミを参考にしたい人
  • たくさんの業者から選びたい人
  • 家庭向けの日常サービスを依頼したい人

くらしのマーケットは時間をかけて納得のいく業者を選びたい人におすすめです。

9万店舗以上の全業者を1つひとつ自由に比較しながら自分にピッタリの業者を見つけられます。

くらしのマーケットは検索機能も優秀で人気順、価格の安い順、口コミが多い順など自分の好みにワンクリックで並べ替えができますよ。

また実際の利用者の口コミが見やすいのも特徴の1つです。

くらしのマーケットの口コミは★1~★5に評価が分かれていますがそれぞれ評価ごとにソートして見れます。

しっかりと業者の特徴や口コミを比較して納得のいく業者を選びたい人は下記のリンクからくらしのマーケットで業者を探してみてくださいね!

\ 業者の口コミチェックがしやすい♪ /

予約前に業者と打ち合わせできて安心!

公式サイト:https://curama.jp

ミツモアとくらしのマーケット比較結果のまとめ|
自分にあった業者を選ぼう!

この記事では「【決定版】ミツモアとくらしのマーケットの違いを10項目で徹底比較!どっちがおすすめ?」というテーマでミツモアとくらしのマーケットの違いを紹介しました。


ミツモア

くらしの
マーケット
①料金見積もり非公開全業者の見積もりが見れる
クーポンあり
②提携業者数と
対応エリア
全国
60,000店舗以上
(時期不明)
全国
90,000店舗以上
(2024年1月現在)
③依頼できる
サービス数
600種類以上400種類以上
④比較できる
業者数
最大5社全業者
⑤依頼の
手軽さ
業者の自動選定機能あり
(最大5社まで)
業者の自動選定機能なし
⑥口コミの
見やすさ
提案された業者の
口コミだけ見れる
全ての業者の口コミが見れる
悪い口コミのみピックアップも可能
⑦故障・
破損時の
補償制度
最高1億円

業者と連絡が取れない時でも利用可能
(10万円保証)
最高1億円

作業業者からの連絡が必須
⑧品質保証
制度
(アフター対応)
業者により異なる
⑨支払い方法業者により異なる
⑩キャンセル
ルール
業者により異なる作業日5日前まで:無料
4~2日前:25%
前日:50%
当日:100%


公式サイト

公式サイト

以上からミツモアは手軽に業者を依頼したい人に、くらしのマーケットは時間をかけて徹底的に業者を探したい人におすすめだと言えます。

まだどちらに依頼するか悩んでいる方は以下の記事でそれぞれの口コミ評判を紹介していますのでそちらもチェックしてみてくださいね。

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


気になるところにジャンプ!